神奈川 横浜のホームページ制作・デザイン作成 - カズミア株式会社

046-200-7158

お問い合わせ

ブログ

オノマトペでグッとくる

こんにちは、カズミア 小川です。
気がつけば、暖かく…いや、もはや暑い。
そんな日々ですね。
新緑もグングン伸びています。
先日「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を観に東京都美術館へ行ってきました。
「窓辺で手紙を読む女」に、本当は天使ちゃんが描かれていたっていう話題の絵を観に…!
個人的には、天使ちゃんがいない方が「何もない壁に想いを馳せる」感じがあって好きだったな…。
東京は終了していますが、次は大阪で開催されるそうです!
国立西洋美術館もリニューアルが終わったので近々行かねばと思っております。

さてさて前置きは、ほどほどにして…
私は、当社で運営しているnoma内のまなてぃー散歩で、美味しいものを沢山食べてきました。
美味しいものを、記事…活字で「食べたい」と思ってもらえる表現を常に探求しておりました。
もちろん写真を添えるので、美味しそうに見える写真があれば良いとは思うんですが、その写真をさらに飛躍させるにはどうしたら良いんだろう…!?

そこで私がよく使っていたのが「オノマトペ」です!

「オノマトペとは、さまざまな状態や動きなどを音で表現した言葉のこと。主に自然界にある音や声など、現実に聞こえる音を人の言語で表現した言葉である。犬の鳴き声の「わんわん」など。その他には、「ワクワク」のように、実際には音は聞こえないが感覚的な表現としてのオノマトペがある。日本語は特にオノマトペが多く用いられる言語といわれている。

引用元:オノマトペとは何?|Weblio辞書

 

オノマトペで読者も食べているかのような錯覚を

このオノマトペを記事の効果的な箇所で使用し「食べてみたい!」って思ってもらえるように工夫しました。
今にも、その音が聞こえてきそうな感じを意識していました。
例えば、こちら。
もちろん写真の威力もあってこそですが、さらに言葉のスパイスを足します。
写真では表面が柔らかいのか、硬めなのかわからないので、そこの表現を足します。
このパンケーキは表面がこんがり焼けたサクサクだったので「サクッ」を使いました。
また、中は ほどけるような舌触りでしたので「シュワ」を使いました。
 

表情や行動もオノマトペ化

また、食べた時の気持ちもオノマトペを用いていました!
これが、写真の表情をより具体化しています。
ここでは「はぅ〜ん」を使って、とろけるような幸せな気持ちを表しています。
「はぅ〜ん」なんて普段使わないですよね(笑)
でもここでは「写真の表情」+「はぅ〜ん」で相乗効果を狙っています。

たまごの食感もスフレ感を出すために「シュワシュワ」を使ってみました。


カブりつく時の音を「とりゃー!!」にした、こちらも個人的にはお気に入り。
食べる時、「とりゃー!!」なんて言う人いないと思いますけど、一口では入らないけど入れ込みたい感じが伝わると良いなと。
 

オノマトペで共感を引き出す

実際に多くの食レポ記事を作成していて辿り着いた「オノマトペ」。
読んだ方から「テンポよく読める」「食べたくなる!」「リアルな文章」なんてお声をいただくこともありました。
オノマトペの特徴としては、共感してもらいやすいところだと思います。
特に、商品のキャッチコピーなんかでも用いると効果的です!
キャッチコピーやSNS発信の際に使ってみるのも良いと思います。
街に溢れている「オノマトペ」を探すのも楽しそうですね。

お知らせ

X(旧Twitter)にて公式キャラクター「づくり」と「がたり」の
冒険の様子などかいま見れますのでぜひフォローしてくださいね。

ディレクター/元noma編集長

小川 真奈

Mana Ogawa

ホームページ制作会社カズミアHOME > ブログ > オノマトペでグッとくる